今朝の天気は、南西の風曇りで、気温は27度でした。
用事を済ませて、キス釣りに出かけ、琴浦町から安来移動のUEQさん、米子のHKOさんとQSO。
中海に行くと、波は無くて、潮も動いていないようです。
投げてみると、あたりが無いのですが、たまに天ぷらサイズのキスが釣れます。
昼頃になると、西風が強いので境水道の日向浦に移動。
潮は、緩やかに下げ潮ですが、天秤は流れません。
ここも同じような状態で、エサはまだ残っていましたが、1時過ぎには納竿。
釣果は、14~16センチのキスが19匹
(今年累計992匹)とキュウセンでした。

タックルは次のとおりです。
ロッド:キャスティズムT15-290
リール:Dsmarts2506PE(PE0.6号)
天秤:L型固定天秤ミニ10号
仕掛け:キスR9号2本針自作
エサ:青虫(240円分が残りました)
力を入れて遠投しなくても釣れるので、軽くてとても楽です。
釣果を気にすることなく、より楽しい釣りができたらと思います。
途中、米子のMDPさん、OCQさんとQSO。
帰宅すると、18MHzで珍しく近くがたくさん聞こえていたので、3エリア1局と交信しました。