ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

3月のキス釣り第14弾(美保関)

今朝の天気は、南東の風晴れで気温は7度、ひどい黄砂のせいか大山や蒜山が全く見えません。
用事を済ませて、キス釣りに出かけ、JN4F*PさんとQSO。
境港の夢みなと公園に立ち寄ると、ヤリイカやコウイカが釣れ出したようで、イカの墨が沢山ついています。
もう少しすると、昼間でも次々と釣れるようになりますね。
DSCF3307.jpg
美保関町男鹿に行くと、キス釣りが一人。
投げてみると、潮が止まっており、あたりがありません。
いくら待っても潮が動かないので、エサは残っていましたが、諦めて納竿。
釣果は、14~17センチが6匹(今年累計434匹)でした。
DSCF3308.jpg
帰る途中、CQを出して、JR4O*QさんとQSO。
帰宅すると、家内がコゴミを採ってきたようです。
DSCF3309.jpg
リグの電源を入れると、18MHzで、アメリカのカルフォルニア州から日本向けのCQがでていました。
早速、応答しましたが繋がらず、すぐ後に北海道の局がQSOされました。
しばらくすると、聞こえなくなったので、別の北海道の局とQSOしました。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント