ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

3月のキス釣り第12弾(美保関)

今朝の天気は、晴れで気温は9度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、JN4F*PさんとQSO。
昨日、ニューリアルオープンした、米子のかめや釣り具店に立ち寄りエサを購入。
売り場面積が以前の倍くらい広くなっています。
店内を見て回るのに時間がかかりそうなので、暇な時にゆっくりと見て回ろうと思います。
境港からCQを出して、JG4K*PさんとQSO。
夢みなとタワーの近くには、オランダのクルーズ客船ウェステルダムが寄港していました。
DSCF3303.jpg
境水道は、とても速い下げ潮なので、美保関町男鹿手前の浅いワンド内から投げてみました。
近くは根がかりするので、巻き取りは速くしかいといけません。
なかなか難しいのですが、それでも小さいキスのあたりがありますね。
昼前には、潮が止まってあたりが無くなったので、道路脇に移動。
昼食の後、投げてみると、緩やかな上げ潮に変わっており、程々のキスのあたりがあります。
1時過ぎには、エサが無くなり納竿。
釣果は、釣れたキス15匹の内、14~19センチが13匹(今年累計413匹)でした。
DSCF3304.jpg
帰る途中、境港の気温は21度、CQを出して、JR4O*QさんとQSO。
無線と釣りの楽しい会話、ありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント