昨日は、松の木の消毒、歯科医院で歯の治療、その後はジャガイモと玉ねぎの収穫、畑の草刈りをしました。
無線のハイバンドは聞こえないので、IC-7300のファームアップをして、ボタン一つでFT8設定。
WSJT-XとUSBドライバは以前インストール済だったので、USBケーブルを接続して、たくさんのCQが見えました。
今朝の天気は、南の風晴れで、気温は19度でした。
FQPさんとQSOの後、キス釣りに出かけ、琴の浦道の駅に立ち寄ると、439.96MHz石川県珠洲市が59で入感していたので、CQを出しましたが、応答なし。
境水道は、緩やかな下げ潮で、西風が強くて白波が立っています。
風の無い所を探しながら、10時頃、美保関町森山に行きました。
よく見ると潮目があったので、そこに投げてみると、天ぷらにいいサイズのキスが釣れます。
あたりが止まったら、少し移動するとまた釣れます。
1時半には、240円で購入したエサが無くなり納竿。
釣果は、釣れたキス31匹の内、14~24センチが23匹
(今年累計859匹)20センチオーバーは2匹
(今年累計159匹)でした。

帰る途中、境港は32度もありました。
帰宅すると、ハイバンドが聞こえるので、キスを捌く合間に18MHzで1エリア、0エリアと交信。