今朝の天気は、南の風曇りで気温は10度、日中は晴れで気温は15度でした。
9時過ぎに境水道の日向浦に到着。
ルアーマンが二人、下げ潮の流れが速いので、比較的流れの緩やかな近くに投げてみました。
しかし、なかなかあたりがなくて、流れが緩やかになるのを待つことにしました。
昼前になって、少し流れが緩やかになると、次々と良型のキスが続けて釣れ出しました。
流れが止まると、あたりも無くなり、動き出すとまた釣れ出します。
用事があるので、2時半に納竿。
釣果は、15~21センチのキスが24匹(今年累計3,963匹)その内20センチオーバーは4匹(今年累計264匹)でした。

タックルは、キャスティズムT20-365、スーパーエアロサーフリーダーCI4+17(PE0.8号)、力糸PE1.5号、ライトショット立つ天秤スマッシュ15号、キスR8号2本針仕掛け、エサは青虫(300円分)を使用。
キャスティズムT15-290の修理は、年を越します。
今日の夕食は、キスの刺身に親戚からもらったワサビを擦って食べました。
キスも脂がのってとても美味しいですね。