盆前に、車からキュルキュルと音がするので、ファンベルトとエアコンベルトを交換しました。
しかし、以前より音が大きくなりうるさいので、何処にも出かけることができません。
昨日、別の修理工場に聞いてみたところ、受付の女性が「どんな症状ですか」
「ベルトを交換した直後はなじむまで音がすることがあります。交換されたところでもう一度見てもらい、それでも治らなかったら、私のところで、見させていただきます。」
早速、ベルトを交換したところで見てもらったところ、「新品のベルトは伸びやすく、調整したのでもう大丈夫です。」
それから音はしなくなり、ほっとしました。
車が復調したので気持ちも爽やか、今日は8時頃、北栄町由良宿の由良川河口東側に行きました。
波止には、豆アジ釣りがおられますが、浜には誰もいません。

投げてみると、潮の流れはなくて濁りもなく、エサ取りもあまりいないようです。
キスのあたりは少ないのですが、時折強いあたりがあり期待が持てます。
でも、なかなかのってこないですね。
辛抱していると、ようやく20センチオーバーのキスが釣れました。
それからは、ぽつりぽつりといい型が釣れます。
20センチオーバーがこんなに釣れるのは、久しぶりですね。
10時過ぎにはエサがなくなり納竿。
釣果は、釣ったキス33匹の内、13~24センチのキスが22匹(今年累計2,108匹)20センチオーバーは6匹(今年累計194匹)でした。
今日(19日)は仕事で鳥取に行ったので北条バイパス沿いの海を眺めながら走って行きましたが、波が高くて危なそうな感じでしたけど今日は釣行されましたでしょうか?
週末にかけて天気も悪そうですし、釣行される際は事故にはくれぐれもお気を付けください。
こちらは週末に甥っ子と釣りの約束しているんですが釣行できそうか心配です。
晴れると良いんですけどね。(^^;
今日は、病院に行ったり、田んぼの草刈をしたので、釣行はしていません。
明日も、多分波が高いと思います。
久しぶりに西に向かうかも知れないですね。
濁りもすごいです。
水道でなければ釣りにならないと思いますよ。明日は雨予報ですが釣りに行かれるのでしたら、お気をつけてください。
この由良川河口も帰り道にウロウロしながら見にいきました。近くにこんな広大ないい釣り場があるとは羨ましい限りです。
サイズもいいですね!またお邪魔させて頂きたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
名前が抜けてました。今後ともよろしくお願いします!
まだ、うねりがあるので、サーフは無理ですね。