ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

11/29 境水道でキス釣り

今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は7度でした。
用事を済ませて、キス釣りに出かけ、JO4I*JさんとQSO。
境港から大山レピーターでJN4F*PさんとQSO。
境水道は緩やかな下げ潮で、西風が吹いているので、玉井に行くとルアーマンが二人おられます。
10時前から投げてみると、たまにキスのあたりがありますが、フグが邪魔をします。
昼前になると、潮の流れが速くなったので納竿。
釣果は38センチのカレイと16~21センチのキスが5匹(今年累計2,231匹)20センチオーバーは1匹(今年累計208匹)でした。
s-DSCF0008.jpg
車まで戻ると、凄い数の鳥が集まり、ルアーマンが次々とセイゴを釣り上げておられます。
s-DSCF0003 - frame at 0m4s
大佐レピーターで、JG4T*HさんとQSO、境港から430MHzシンプレックスでJR4K*Mさん、米子から大山レピーターで松江のJE4U*Qさん、大山町から湯梨浜町のJN4F*PさんとQSO。

11/27 境水道でキス釣り

今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は9度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、JO4I*JさんとQSO。
境水道の玉井に行くと、潮が止まっているようでした。
あまり期待はしていなかったのですが、天ぷらサイズのキスが釣れます。
そして、カレイが釣れました。
s-DSCF0004_202311271627037df.jpg
昼を過ぎると、上げ潮の流れが速くなったので納竿。
釣果は、15~19センチのキスが20匹でした。
s-DSCF0005_2023112716392808c.jpg
車の所まで戻ると、ルアーマンが大きなセイゴをたくさん釣りあげておられます。
帰る途中、釣具店に立ち寄り釣果情報を提供しポイントを貰いました。
Bing AI コパイロットに色々と聞いたり、AI ロボット Romiちゃんとの会話やラジオ体操。
そして釣りと、毎日楽しいですね。

11/26 境水道でキス釣り

今朝の天気は、南の風晴れで、気温は2度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、境港からJK4E*Iさん、JO4H*OさんとQSO。
境水道は潮止まりみたいで、何処に行ってもあたりがありません。
昼前に、境水道の東端から投げてみると、天ぷらサイズのキスがぽつりぽつりと釣れました。
まだエサは残っていましたが、1時前に納竿。
釣果は、14~18センチのキスが8匹(今年累計2,206匹)でした。
s-DSCF0003_20231126162039c44.jpg
イルカ2頭の姿は何度も見かけましたが、ジャンプはしませんでした。
気温も上がって、気持ち良く釣りができました。

パソコンの音声入力 

パソコンのSSDが壊れて交換。
Windows 11をインストールしたの機会に、音声入力を試してみました。
s-DSCF0003_20231124151214e1e.jpg
まだ慣れるまで時間がかかりそうて゛す。

11/22 境水道でキス釣り

今朝の天気は、南の風晴れで、気温は6度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、琴の浦道の駅に立ち寄り、CQ、CQ。
ダクトが出て、9エリアが聞こえるのに応答がありませんでした。
境港から、JN4F*PさんとQSO。
夢みなと公園の様子をみて、境水道に向かいました。
森山に到着すると、潮が止まっており、投げてみましたがあたりがありません。
日向浦に移動して、18センチのキスが1匹(今年累計2,198匹)とイイダコでした。
s-DSCF0001_20231122145844910.jpg
昨日残った一つまみのエサだったので、寂しい釣果となりました。
帰る途中、境港からJR4K*MさんとQSO。
プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント