昨日は、眼科医院で検診でした。
FT8で2局、7MHzで8エリアの局と今年5バンド目のQSO。
夕方、大山レピーターでJO1Q*K/9さん(小松市)と1年ぶりのQSO。
「コンディションがいいですよ」とのQSPだったので、早速北栄町の蜘ヶ家山山菜の里に行きました。
ところが、何も聞こえてきませんが、海を見るとダクトが出ているようです。
琴の浦道の駅に行くと、とてもコンディションがいいですね。
早速、モービルホイップですが、439.10MHzで輪島の局とQSO。
その後、シンプレックスでCQを出して白山市の局とQSO。
カードは「だれでもQSL」を希望されたので、帰宅後送信すると、もう届いていましたね。
今朝の天気は、南西の風くもりで、気温は25度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、昨日オーブンした皆生の釣具店に行くと、顔認証登録が必要で入店できませんでした。
他の店からエサを購入して、大山レピーターでJN4F*PさんとQSO。
境港からCQを出してJG4K*PさんとQSO。
美保関町宇井の境水道に行くと、雨が本降りです。
潮は下げ潮で、水温は27度、投げてみると、とてもいいあたりがあります。
しばらくすると、雨は止みましたが、あたりも止まりました。

昼過ぎにはエサが無くなり納竿。
釣果は、15~23センチのキスが10匹
(今年累計1,943匹)20センチオーバーは2匹
(今年累計154匹)他には、イイダコ、金フグ、マゴチが釣れました。

キスの型もいいし、十分楽しむことができました。
帰る途中、CQを出して、JG4K*PさんとQSO。
FT8で5局QSO、JG4I*P/8さんとは久しぶりのQSOでした。