ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

3月のキス釣り第2弾(境水道)

今朝の天気は、南の風晴れで、気温は2度でした。
用事を済ませて、キス釣りに出かけ、JN4F*PさんとQSO。
境水道の日向浦に到着すると、釣り人はいません。
潮は止まっており、水温は8.8度でした。
投げてみると、早速、イイダコが釣れましたが、キスのあたりがありません。
11時過ぎに休憩をして、対岸のカニカゴ岸壁の様子を見に行くと、キス釣りが並んでおられるので、間に入れません。
大山レピーターでのロールコールにチェックインした後、もう一度日向浦から釣りを再開。
12時を過ぎると、上げ潮が動き始めたのか、キスがぽつりぽつりと釣れました。
昨日のエサ(160円分)の残りが無くなったので、1時半に納竿。
釣果は、17~20センチのキスが8匹(今年累計324匹)20センチオーバーは2匹(今年累計29匹)とイイダコでした。
DSCF3268.jpg
数は少なくても、型が良いので満足感があります。
帰る途中、CQを出して、JR4O*QさんとQSO。
帰宅して、キスを捌いた後、7MHzと3.5MHzで徳島マラソンコンテスト参加局4局とQSOしました。

プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント