ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

ワラビ採り(北栄町)

今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は7度、大山は霞んで見えません。
用事を済ませて、ワラビ採りに出かけました。
短時間に程々採れましたね。
DSCF3344.jpg
その後、山菜の里から、430MHz受信しましたが、何も聞こえないので帰宅。
ワラビのアク抜きをして、昼過ぎには車のオイル交換。
帰宅して、18MHzで北海道1局、FT8で6局、7MHzSSBで1局QSO。

3月のキス釣り第17弾(美保関)

今朝の天気は、南の風晴れで、気温は4度でした。
用事を済ませてキス釣りに出かけ、琴の浦道の駅に立ち寄ると、今日もダクトが出ていますが、美保関に向かいました。
途中、米子の釣具店内を見て回り、小物とエサを購入。
その後境港から、JN4F*PさんとQSO。
美保関町男鹿に行くと、イカ釣りが一人、穴釣りが一人、チヌ釣りが一人おられます。
潮は、ほぼ潮止まりで、投げてみると、たまにあたりがある程度です。
今日のイルカは3頭いて、たまにジャンプも見えますね。
DSCF3326.jpg
1時にはエサが無くなり納竿。
釣果は、14~19センチのキスが12匹(今年累計454匹)でした。
DSCF3343.jpg
帰る途中、CQを出してJR4O*QさんとQSO。
大山レピーターでJR4K*Mさん、JA9B*HさんとQSO。
帰宅して、キスを捌いたあと、アンテナを積み込み、北栄町の蜘ヶ家山からCQ、CQ。
9エリアの4局とQSOできました。
皆さんQSOありがとうございました。

3月のキス釣り第16弾(境水道)

今朝の天気は、南の風晴れで気温は3度。
洗濯しようとしたら、洗濯機が壊れており、他の洗濯機で洗濯をしました。
出発が遅れましたが、キス釣りに出かけ、レピーターで福井市のJA9V*Uさんの声が聞こえたのでQSO。
その後、JG4L*Uさん、JI4T*Wさん、JN4F*PさんとQSO。
花見をしながら、キス釣りをしようと、境港の台場公園前に行きましたが、あたりが無いので、対岸の日向浦に行きました。
DSCF3317.jpg
タンポポは黄色い外来種が多いのですが、日向浦には、外来種でない白いタンポポがたくさん咲いています。
DSCF3315.jpg
投げてみると、潮が止まっているせいか、あたりがありません。
天気はいいし、数釣れなくてもいいので、のんびりと投げていると、18センチのキスが4匹(今年累計442匹)釣れました。
DSCF3318.jpg
4匹でも、家族分の刺身ができますね。
帰る途中、JR4K*MさんとQSO。
琴浦町の山陰道を走行中、430MHzで、9エリアが聞こえていました。
琴浦町から、洗濯機を購入。
夕方、北栄町蜘ヶ家山山菜の里に移動して、439.96MHzレピーターで、金沢市移動のJR9J*Oさんと59でQSO。

3月のキス釣り第15弾(境水道、美保関)

今朝の天気は、南の風晴れで、気温は4度、少し霞んで大山や蒜山が見えます。
8時前に、倉吉市内から、大山レピーターで、福井市のJA9V*Uさんの声が聞こえたので応答。
今年3回目のQSOが出来ました。
その後、JN4F*PさんとQSO。
久しぶりに、境水道の日向浦に行くと、潮止まりのようです。
投げてみましたが、あたりが無くて、3匹釣ったところで男鹿に移動。
ここもあたりが無くて、やっと1匹追加して、昨日残ったエサが無くなり納竿。
釣果は、16~22センチのキスが4匹(今年累計438匹)20センチオーバーは1匹(今年累計35匹)でした。
DSCF3314.jpg
帰る途中、境港の台場公園に立ち寄り花見。
DSCF3312.jpg
天気もいいし、今がちょうど見頃で、多くの花見客がおられました。
その後、CQを出して、JG4K*PさんとQSO。

3月のキス釣り第14弾(美保関)

今朝の天気は、南東の風晴れで気温は7度、ひどい黄砂のせいか大山や蒜山が全く見えません。
用事を済ませて、キス釣りに出かけ、JN4F*PさんとQSO。
境港の夢みなと公園に立ち寄ると、ヤリイカやコウイカが釣れ出したようで、イカの墨が沢山ついています。
もう少しすると、昼間でも次々と釣れるようになりますね。
DSCF3307.jpg
美保関町男鹿に行くと、キス釣りが一人。
投げてみると、潮が止まっており、あたりがありません。
いくら待っても潮が動かないので、エサは残っていましたが、諦めて納竿。
釣果は、14~17センチが6匹(今年累計434匹)でした。
DSCF3308.jpg
帰る途中、CQを出して、JR4O*QさんとQSO。
帰宅すると、家内がコゴミを採ってきたようです。
DSCF3309.jpg
リグの電源を入れると、18MHzで、アメリカのカルフォルニア州から日本向けのCQがでていました。
早速、応答しましたが繋がらず、すぐ後に北海道の局がQSOされました。
しばらくすると、聞こえなくなったので、別の北海道の局とQSOしました。
プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント