昨日は、愛媛マラソンコンテストの最終日で、QSOの後ログシート作成。
夕方から赤十字の東部・中部・西部アマチュア無線奉仕団のミーティングに参加。
今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は3度でした。
用事を済ませて5日ぶりのキス釣りに出かけました。
144MHzでCQを出して、JH4L*FさんとQSO。
米子から430MHzでCQを出して、JH4H*QさんとQSO。
美保関から大山レピーターで、JN4F*PさんとQSO。
男鹿に到着すると、祭日で多くのルアーマンがおられますが、下げ潮の流れがとても速いですね。
流れが緩やかになるまで、ワカメ採りをすることにしましたが、波が高いので、採るのは少しだけにしました。
その後、イルカをのんびりと見学しました。
昼前から釣り始めましたが、まだ流れが速く、水温は7度でした。
今日は諦めて、「しらしま」の入港前に納竿。

釣果は、14~18センチのキスが8匹
(今年累計254匹)でした。

帰る途中、境港の気温は14度でした。