今朝の天気は、南の風晴れで、気温は0度、日中は曇りで気温は11度でした。
9時頃、竹内団地北岸壁に行くと、水温は8.4度、波も濁りも流れもありません。

投げてみると、すぐにキスが釣れましたが、その後、あたりが無いので、境水道に移動。
しかし、下げ潮の流れが速いので、美保関の男鹿で時間待ちをして、昼過ぎに日向浦に移動。
下げ潮の流れは緩やかで、早速キスが釣れましたが、すぐに潮止まりになったので、もう一度竹内団地北岸壁に移動。
あたりがないので、少し移動してみると、早速キスが釣れ出しましたが、短時間であたりが無くなりました。
3時までの釣果は、14~20センチのキスが8匹(今年累計255匹)その内20センチオーバーは2匹(今年累計47匹)でした。

キス釣りをしていると、キス以外の大物がかかることがあります。
その時のため、玉網を準備していますが、コンパクトに折りたためるように、タモジョイントを購入。

もうブログを始めてから、13年目になりますが、一時は病気のため途絶えかけました。
もうだめかなーと思いましたが、何とか4カ月で復活。
知り合いの占いをするおじさんに、「生きているのが不思議なくらい悪い運勢だ」と言われましたが、何度も奇跡的に助かり、もう高齢者です。
貴重なおまけのような人生を、好きなことをしながら、生き生きと過ごしたいと思います。