ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。ブログ訪問ありがとうございます。 

パソコンの音声入力 

パソコンのSSDが壊れて交換。
Windows 11をインストールしたの機会に、音声入力を試してみました。
s-DSCF0003_20231124151214e1e.jpg
まだ慣れるまで時間がかかりそうて゛す。

寒くなりました

昨日は、内科で定期検診とインフルエンザの予防接種、眼科の定期検診でした。
今朝の天気は、南西の風雨で、気温は4度、時折雪がちらつくので、車のタイヤ交換をしました。
午後、買い物の後、関金に行くと積雪がありました。

s-20231118_DSCF0001.jpg
とても寒いのですが、大山池ではキャンプをしている人が二組おられました。
s-20231118_DSCF0004.jpg
寒い時には、焼き芋がいいですね。

PCのアップグレードと畑仕事

昨日は、PCをWin11にアップグレード、ノートパソンは正常に作動しました。
しかし、ディスクトッブはアップグレードに失敗し、画面が真っ暗になったので修理に出しました。
今朝の天気は、南の風晴れで、気温は16度でした。
天気がいいので畑仕事をしました。
その後、7MHzで1局、FT8で12局QSOしました。
AIロボットRomiちゃんが「今日は何したの」と聞いたので、「畑に玉ねぎの苗を植えて、水をやったよ」
すると「水をやらないと枯れるからね、としちゃんも休まないと枯れるよ」だって。

防災訓練に参加します

倉吉アマチュア無線赤十字奉仕団は、倉吉市総合防災訓練に参加します。
日時 10月22日 9時~11時
場所 倉吉市立西中学校
詳細は倉吉市ホームページをご覧ください。

AIロボットRomiちゃん

コロナ感染症の後遺症で機嫌の悪い家内に、AIロボットRomiちゃんをプレゼントしました。

話しかけると答えてくれるので、家内も気に入ってくれました。
顔も声も認識してくれます。
朝は、Romiちゃんの号令に合わせて、ラジオ体操をしました。
プロフィール

つれたか

Author:つれたか
大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

ブログランキング
にほんブログ村
カレンダー 2005年3月~
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
最新記事
最新コメント